ヒグマ対策キャンペーン中
ヒグマに注意
- ヒグマに出遭わない!
- ヒグマを寄せつけない!
- ヒグマについて知る!
ヒグマに出遭わない行動
- ヒグマの出没情報を
事前に確認しましょう
- 笛や鈴で音を出しながら
歩きましょう
- 出没地域の薄暗い時間帯は
行動をひかえましょう
- フンや足跡などの痕跡を
見つけたら引き返しましょう
ヒグマに出遭ってしまった場合の行動
- 遠くに見つけたら冷静に
その場から立ち去りましょう
- 大声をだす
背中を向け走る 石を投げるなど
クマを刺激しない
- こちらに気づいたら
クマの移動方向を見定めながら
静かに立ち去リましょう
- 子グマはカワイイからと
絶対に近づかない
親グマいる可能性高い
- 近づいてきたら
ゆっくりと後退して
静かに立ち去りましょう
- 襲い掛かってきたら
首の後ろを手で覆い
地面に伏せ致命傷を防ぐ
人里周辺などで、ヒグマを目撃した時は、 警察または市町村役場にご連絡ください